スリランカは予定通りの場所で予定通りのコウモリを見られた。
キャンディの町は植物園にインドオオコウモリの大コロニーがあり、また泊まった宿からそれほど遠くないところにも別のコロニーがあり、夕暮れ時には宿の上空はオオコウモリだらけになる。
北部の遺跡地帯アヌラダプラには岩の隙間にデマレルーセットオオコウモリのコロニーがあり、飛びたちは木立の中を抜けるのでうまく写真にならなかったけど、泊まった宿の前のナンヨウザクラに来る姿も見られた。
地元の人の入る食堂に入ったりスナックを買ったりしたけど、思ったほど激辛でなく食べ物もおいしかった。
詳細は明日から
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント