セピロクの鳥たち
成田を出発する日の午前中に台風18号が通過したのでどうなるかと思ったけれど、意外と順調に成田空港にたどり着いた。
飛行機は機体が2時間以上到着遅れの上、着陸・出発が台風で滞っていて滑走路が混雑して、結局3時間遅れくらいで離陸。
サバ州(マレーシアのボルネオ島北部の州)州都のコタキナバル到着は現地の23時35分、入国は書類書きもなしですいていて簡単だったが、ホテルに着いたのは真夜中過ぎ。
翌日朝の便でサンダカンへ。25分の飛行だけれど、コタキナバルが土砂降りの雨のためか離陸が30分くらい遅れる。シートベルトサインはつきっぱなしだったけど、無事サンダカン到着。タクシーでセピロクへ。
夕方小コウモリはけっこう飛んでいる。オオコウモリはペリットは見るものの姿はまだ見てない。
泊まっているセピロクジャングルリゾートのそばで見たサイチョウOriental Pied Hornbill
歩いて行ける距離にオランウータンリハビリセンターがある。そこのナイトウォークに参加して、眠っている鳥に出会った。
ヤイロチョウの仲間と思われるHooded Pitta
足下をよく見ると、蚊がたくさん集まっていて痒そう。
カワセミの仲間も寝ていた。Rufous-backed Kingfisher
にほんブログ村
にほんブログ村
飛行機は機体が2時間以上到着遅れの上、着陸・出発が台風で滞っていて滑走路が混雑して、結局3時間遅れくらいで離陸。
サバ州(マレーシアのボルネオ島北部の州)州都のコタキナバル到着は現地の23時35分、入国は書類書きもなしですいていて簡単だったが、ホテルに着いたのは真夜中過ぎ。
翌日朝の便でサンダカンへ。25分の飛行だけれど、コタキナバルが土砂降りの雨のためか離陸が30分くらい遅れる。シートベルトサインはつきっぱなしだったけど、無事サンダカン到着。タクシーでセピロクへ。
夕方小コウモリはけっこう飛んでいる。オオコウモリはペリットは見るものの姿はまだ見てない。
泊まっているセピロクジャングルリゾートのそばで見たサイチョウOriental Pied Hornbill
歩いて行ける距離にオランウータンリハビリセンターがある。そこのナイトウォークに参加して、眠っている鳥に出会った。
ヤイロチョウの仲間と思われるHooded Pitta
足下をよく見ると、蚊がたくさん集まっていて痒そう。
カワセミの仲間も寝ていた。Rufous-backed Kingfisher


この記事へのコメント